BRM(年度別)‎ > ‎2010 BRM‎ > ‎

BRM911青葉スーパー300

コース概要
スタートから約57kmまでは青葉300kmと同じ。
そのさきを秋山トンネルへ右折、上野原から奥多摩方面へ向かい鶴峠(870m)、今川峠(1060m)、柳沢峠(1472m)を経て塩山に下ります。この区間のどこかにインフォメーションポイント(時間制限無し)を設けます。筆記具を必ず持ってください。
甲州街道を竜王付近で折り返し、鳥坂峠(1020m)を登って河口湖から139号~138号で山中湖畔の平野。
 いつもの道志みちでゴールのあざみ野です。(8月2日掲出)
 

当日必要なもの

  • 署名捺印を行った同意書 下の添付ファイルからダウンロードし、署名捺印して当日お持ちください
  • BRM/AJ規定に基づいた装備(車検、装備品の検査を出走前に行います)。
    • 装備不適格の場合、出走を認めません。
    • 「参加要件」に示したBRM/AJ規定を読んでください。このページに直接書いていないので規定を知らないというのは理由になりません。
  • キューシート  下の添付ファイルからダウンロードしてください。
  • 筆記具(インフォメーションポイント用)

注意  PCのレシート紛失、あるいはインフォーメーションの間違いは、理由にかかわらず失格です。ご注意ください。

ゴール後のお願い

 ・ジョナサン内でゴール手続きを行いますが、終了後食事か喫茶をしてください。

当日のスケジュール

集合出発場所  東急田園都市線あざみ野駅東側 あざみ野パークハイツ公共空地
受け付け開始  時15分
ブリーフィング  4時30分
車検        4時50分
スタート      5時
 
参考までに417青葉300kmのページをご覧ください。
Ĉ
Osamu Shimokuni,
2010/09/09 23:00
Ċ
Osamu Shimokuni,
2010/08/18 1:09
Comments