★コースの変更があります。下に添付した改訂版のQシートにより、再度コースの確認をお願いいたします。(5/28) 直前になって申しわけありませんが、橋梁工事による通行止めのため、迂回コースを設定しました。PC2も変更です。船明ダム、秋葉ダム、中部天竜は通りません。 天竜二股の市街地を避けてR362へ入るルートの詳細図を添付しました。(5/29) ●駿河健康ランド(のホテル)に前泊する方は「6月2日の自転車のイベントに参加。松村さんかエビオカさんにお願いします。」と言ってください。 料金が割引になります。 ・スタート・ゴール場所を変更します。新しい場所は、静岡県静岡市清水区興津中町にある、駿河健康ランドです。 ・松本先の折り返し地点は、信濃松川駅近くです。折り返し付近は小さなループになります。 ・帰路の南アルプス市からは、富士川の東岸に渡り、六郷町のPCを過ぎた後、峡南橋で富士川の西岸に戻ります。(峠がひとつ少なくなります)
概要
申し込み方法
参加要件
担当者、連絡先
当日必要なもの
当日のスケジュール 時刻 6月2日 (土) 5:30 受付開始 同意書提出、ブルベカード交付 5:45 ブリーフィング 注意事項の説明 5:55 車検、装備点検、車検担当スタッフがブルベカードにサイン 6:00 スタート 6:30 スタートクローズ 6月3日(日) 22:00 フィニッシュクローズ
DNF(リタイア)、事故発生時の対応
スタート・ゴール地点情報 ・場所 駿河健康ランド http://www.kur-hotel.co.jp/suruga/ 帰着後入浴できます(有料)。健康ランドはホテルが併設されていますので、前泊・後泊に便利です。(各自予約してください) 健康ランドの駐車場は収容台数が少なく、土日はすぐ一杯になります。ブルベ参加者は近隣の駐車場を探してください、または輪行をお薦めします。 ・経路:静岡市興津 ・キューシート: ・PCは全部コンビニです。スタッフはいませんので何か買い物をしてレシートを貰ってください。 |