事故も無く、無事、終了いたしました。 申し込み人数 79名 出走者 53名 DNF 1名 と言う結果でした。 来年のご参加をお待ちしております。 ゴール後にグローブの忘れ物がありました。心当たりの方は、ご連絡ください。 8/25 Qシートの修正版を掲載しました。 - ルート上、工事区間がある場所があります。中止して走行ください。
- 富士宮周辺からPC3へ向かうルートがわかりにくいので若干、遠回りとしております。
9/1 参加者の方からのご質問に対応いたしました。 ① Q.No.6について、備考欄にT字路左折とありますが、右折ではないでしょうか? A.ご指摘の通りです。訂正し、アップいたしました。 ② Q.No.34について、蓬莱橋まで富士川沿いの県道10号を走るよう指示されていますが、十島駅付近で右折し新万沢橋を渡るということでしょうか?それとも直進し稲子駅方面に進めばいいのでしょうか? A.稲子方面へ直進します。通過ルートについて追記いたします。 ③ Q.No.61について、高田橋際を左折とありますが、右折ではないでしょうか? A.ご指摘の通りです。訂正し、アップいたしました。 9/3 参加者から改めて質問がありました。 Q.#51の蛇塚で右折すると,K710ではなくR246ではないでしょうか。 A.ご指摘の通りです。訂正し、アップいたしました。 概要- 日時:9月7日(土曜日)
- 受付開始:7:00
- ブリーフィング:7:30(その後、順次車検)
- スタート時間: 8:00(~8:30)
- 発着地点: 相模原 高田橋河川敷
- 距離: 300km
- 制限時間: 20時間
- 参加費:AJ会員800円/非会員2000円(保険料を含む)
参加申し込み- 申し込み方法:スポーツエントリーに限る。
- スポーツエントリー申し込みページ: http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=32745
- 申し込み期間: 2013年8月1日~2013年8月24日
参加要件担当者、連絡先- 担当者: 古山 真也
- 連絡先メール: brm907-2013@aj-kanagawa.org
- 事前の郵送物はありません。
- 当日必要となる同意書およびキューシートはこのページから取得して下さい。
- ブルベカードは当日配布します。
- 当日、荷物は預かります。
当日必要なもの- 署名捺印を行った同意書 (添付ファイル参照)
- BRM/AJ規定に基づいた装備(車検、装備品の検査を出走前に行います)。
- 「参加要件」に示したBRM/AJ規定を読んでください。このページに直接書いていないので規定を知らないというのは理由になりません。
- キューシート
|