・ 日時: 2017年10月15日(日)
・ スタート時間: 7:00
・ スタート場所: 川治ふれあい公園 (川治温泉)
・ ゴール場所: 越後湯沢駅前のセブン ➔ ブルべカードはポスト投函
・ 距離: 200km
・ 制限時間: 13.5時間 (20:30)
・ コース概要: 川治温泉➔会津田島➔只見➔六十里越➔越後湯沢
・ 難易度 ★★☆☆☆
ご案内
川治温泉を出発し、奥鬼怒、奥会津、只見、六十里越えを経由し、越後湯沢にゴールするコースです。紅葉の奥会津と尾瀬ルートです。 日曜朝出発です。土曜日は自由に紅葉の日光をサイクリングして温泉を楽しんでいただき、翌日200kmの紅葉 絶景道をお楽しみください。 200kmにして、ほとんどの方にとって宿泊と新幹線移動が伴う、少々ブルジョワな遠征ブルべとなりますが、温泉と紅葉をぜひお楽しみください。 ※コースプロフィール的には難易度は高くありませんが、公共交通機関によるエスケープが限られている区間があります。 飲みすぎ、自転車のメカトラ、事故等、走行不能にならないよう十分に注意してご参加ください。 ※ブルべに参加されない方との伴走は、規定違反となります。ご注意ください。 ※スタッフも一緒に走ります。ドロップバッグのご提供はしておりません。各自で何とかしていただくようお願いします。
宿泊について宿泊予約の締め切りについて(追記09/22): 以下、AJ神奈川で押さえている宿泊については、 ブルべ自体へのスポーツエントリーの締め切りに関係なく、9月末で申し込みを締め切ります。 まだ宿を確保していない方は、早めにご連絡ください。10月以降は、10月6日までキャンセルを受け付けます。 7日以降は、所定のキャンセルフィーをご負担ください。 紅葉真っ盛りの時期の人気温泉地となります。ご参加を考えの方は、お宿の確保はお早目にしておいてください。
AJ神奈川で、スタートの公園すぐ隣の「一柳閣」を参加者用に42人分確保しています。6名 x 7部屋です。 受付は終了しました。 料金:8,574 (税込) / 1名 http://www.itoenhotel.com/search_hotel/hotellist/829_ichiryukaku/tabid/221/Default.aspx シングルまたはツインのお部屋がよい、という方は、各自で予約してください。 6人男女別部屋で良い、という方は、ページ最後に記載のAJ神奈川の連絡先までメールでご連絡ください。 複数人で同一部屋がよいという方は、出来るだけまとめて代表者がご連絡ください。
・メールタイトルは 「BRM1015只見200 宿泊予約」としてください。 ・フルネーム 電話番号 男女 朝食開始は7:00ですので、残念ながらいただけませんが、朝食なしプランの提供がないため、ご了承ください。 朝食は各自でご用意下さい。近くにコンビニ等ありません。調査の上、準備してください。 最終スタートは、7:30 ですので、スタートが30分遅れてもよい、という方は朝食会場で頂けます。
コースマップ
https://ridewithgps.com/routes/20435246
試走レポート主催者のブログ: https://blogs.yahoo.co.jp/yoshiko_bluemarine/14918994.html参加要件
・ 参加資格:20歳以上で自己完結できるサイクリスト
・ BRM規則を熟読し理解していること
注意事項
・ 尾灯の点滅禁止(常時点灯可能な物を確実に車体に固定する事)
・ 反射ベストの着用(反射タスキは不可)
・ 交通ルールの遵守
・ 荒天の場合は中止する事があります。この場合、参加費の返還や振り替えは御座いません。
・ リタイヤの場合の回収は行いません。全て自己完結できる方のみ参加下さい
当日必要なもの
・ 署名捺印を行った「責任・リスクの負担、及び補償の免除と権利放棄書」(添付ファイル参照)
・ BRM規則に基づいた装備
・ 自転車(事前にご自身または自転車店などで整備しておこし下さい。日本の公道で使用可能なもの)
・ 前照灯1灯以上(常時点灯ができ、充分な光量のある物を確実に車体に固定して下さい。) ※街灯のないトンネルをいくつか通ります。十分な光量を確保してください。 登り等でスピードにより光量の落ちるハブダイナモ一灯のみは不可とします。
・ 尾灯(常時点灯ができる尾灯を確実に車体に固定して下さい。クリップ留めは不可。点滅モード不可)
・ ベル
・ ヘルメット
・ 反射ベスト(反射タスキは反射材の面積が狭く裏返ると反射しないためローカルルールとして不可)
・ ブルベカードとレシートを入れるためのカードケース、またはジップロックなど密閉できるビニール袋。
・ ブルベカードやレシートを濡らしたり、紛失したりしないようにするためにあると便利です。
・ 緊急連絡先カード(推奨)
書式は特にありませんが、ブルベカードなどと一緒に緊急連絡先を記入したカードを携帯しておくことを推奨します。 氏名、住所、緊急連絡先(ご家族など連絡が取れる近親者)電話番号、血液型、など。
当日スケジュール
6時00分:受付開始
6時30分:ブリーフィング
6時45分:装備点検
7時00分:スタート
各PCの締め切り時間はキューシートを参照の事
20時30分:ゴール締切時間
エントリー
スポーツエントリーよりお申し込みください。
・ 大会名:「BRM1015神奈川200km只見(10/15 栃木)」
・ 申し込み受付開始: 2017年8月1日
・ 申し込み締め切り: 2017年9月29日
・ 参加費:1500円(AJ会員/非会員とも)
・ 募集定員:70名
担当者/連絡先
・ 事前の郵送物はありません。
・ ブルベカードは当日配布いたします。
・ エントリー済の方で当日出走できない方は、分かり次第なるべく早めにご連絡下さい。
・ 当日の朝でもメールを確認できる体制を取りますが、体調不良など緊急でのDNS以外は前日以前にご連絡下さい。
・ 当日、出走した後の連絡先についてはブルベカードに記載してあります。
・ 万一その電話番号に連絡が取れない場合は、以下の連絡先をご利用下さい。
・ ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。ただしお返事が遅くなる場合がございますが、ご了承ください。
担当者: 花田佳子
連絡先メール:brm1015-2017 at aj-kanagawa.org (at は
@)
|