BRM(年度別)‎ > ‎2018 BRM‎ > ‎

BRM922一関200km / BRM923酒田300km


(月山)


今年の東北遠征ブルベはBRM922一関200kmBRM923酒田300kmを連続開催します。

 200kmコースは岩手県、一関在住で栗駒ヒルクライムなど、楽しい自転車遊びを主催しておられます米倉幹雄さんのご協力を得て開催します。米倉さんは毎年、太平洋~日本海を往復するライドを地元岩手県で開催していますが、BRM922は一関―酒田区間に羽黒山巡りを追加したコースとなっています。

 


(最上川の川下り)

 コース概要:

BRM922一関200km:

 一関駅前を出発し、鳴子町、最上町、新庄を通過し、最上川に沿って日本海を目指します。途中、K47で羽黒山参道に通じる山間の谷筋に入ります。正面に月山が聳える絶景区間です。そして羽黒神社を参拝してから宿坊街の町並みを楽しみながら庄内平野へと下山し、酒田駅でゴールします。夜は全員集合で宴会をします。

 

見どころ:交通量の少ない田園風景、最上川、羽黒山、月山

9月22日開催 

6:00: 受付

6:30: ブリーフィング

7:00 スタート

20:30 クローズ


 

 

(国宝の五重塔。http://www.dewasanzan.jp/publics/index/71/)


 https://ridewithgps.com/routes/28448471


(一関―酒田200kmの地図)


宿泊+宴会申込:9月22日  

    酒田ステーションホテル

    一泊朝食込:4200円 

     交流会:3000円

    定員:宿泊者募集人数 30人

参加 申し込み期間:8月10日~9月7日 (宿泊費および交流会のキャンセルは基本的に受け付けしません。)

ドロップバッグ

    一関―酒田: 500円

     酒田―郡山:500円

申込書を方法:

宿泊等申込書を記入し、件名を「宿泊申し込み」と記入したメールに添付してから、contact2018_@_aj-kanagawa.org に送信してください。


BRM923酒田300km

受けつけ:8:00

ブリーフィング: 8:30

スタート:9:00

クローズ:9月24日 午前5:00


六十里越の入口田野麦俣村の多層民家群


六十里越のブナ林は素敵です。


(地図)


 https://ridewithgps.com/routes/28314456


コース1:BRM923酒田300km

酒田から関東地方へ帰りたい参加者はBRM923酒田300kmを推奨します。

 午前9:00に酒田駅付近を出発してから海岸線を由良温泉まで走り、

広い庄内平野を横切って、鶴岡方面へ向かいます。六十里街道で山越えをし寒河江市に抜けます。

 六十里越についてはhttp://www.asahi-kankou.jp/about.htmlをご覧ください。

寒河江からは以下のコースで郡山まで走ります。

寒河江-米沢―大峠―会津盆地―猪苗代湖―郡山。

 見どころ:海岸線、庄内平野、六十里越、夜景の会津盆地、猪苗代湖、朝焼けの郡山

 9月23日 9:00スタート

9月24日  5:00クローズ 

 

コース2:米倉さん主催の一関復路走行会(注意:ACP公認のブルベではありません。)


一関在住の参加者、もしくは一関経由で東北各地、関東に戻りたい参加者は米倉さん主催の走行会を推奨します。


詳細は米倉さんのホームページをご覧ください。

http://wind.ap.teacup.com/mikio/

 ルートラボ地図:

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=899356e0e7e2f8f9c3490e2f1282f1cb

 

お風呂情報:

http://www.manekinoyu.jp/koriyama/pc/charge.html


ローソン郡山駅前店からまねきの湯までの経路

https://ridewithgps.com/routes/28603848

郡山駅前ローソンでレシートを取ってからドロップバッグを上記「郡山湯処まねきの湯」まで取りに来てください。お風呂と仮眠所は

24時間営業しています。距離は 1.1km


主催担当:井手マヤ


ĉ
Maya Ide,
2018/09/18 8:19
Ĉ
Maya Ide,
2018/08/26 17:54
ĉ
Kaitaro Honda,
2018/09/19 7:03
Ĉ
Maya Ide,
2018/08/11 22:24
Ĉ
Maya Ide,
2018/09/08 22:17
Comments