BRM(年度別)‎ > ‎2020 BRM‎ > ‎

BRM1003神奈川300km信州峠(中止)

信州峠300の開催は中止となりました。

来年は開催する予定ですので、是非ご参加ください。

概要

  • 日時: 2020年 10月03日土曜日
  • スタート時間: 1:00(受付開始24:00)
  • スタート地点: 松田町 十文字橋下左岸河川敷
  • ゴール地点:  松田町 十文字橋下左岸河川敷
  • 距離:  300km
  • 制限時間: 20時間
  • 暫定コース 松田町~駿河小山町~籠坂峠~精進湖~中央市~南アルプス市~韮崎~信州峠~川上村~野辺山~北杜市~韮崎~南アルプス市~市川三郷町~精進湖~籠坂峠~駿河小山町~松田町 

       暫定コース(参考)

                 

      

申し込み方法 

  • 参加費:1,500円(AJ会員・非会員とも)
  • 申し込み方法: スポーツエントリーに限る。 
  • 申し込み期間:2020年8月1日~2020年9月18日

担当者、連絡先

  • 担当者:  猪熊 洋一
  • 連絡先メール: brm1003-2020_at_ aj-kanagawa.org  (_at_の部分は@に置き換える)                    DNSの連絡は、可能な限りこのページ下部の「連絡フォーム」からお送り下さい。
  • 事前の郵送物はありません。 
  • 当日必要となるキューシートはこのページから取得して下さい。
  • ブルベカードは当日配布します。

参加要件

  • 参加資格: 20歳以上で自己完結できるサイクリスト
  • BRM/AJ規定を熟読し、理解していること。
  • 装備不適格の場合、出走を認めません。 (ベル、反射ベスト(反射たすき不可)がない場合は出走できません)
  • http://www.audax-japan.org/BRM-part-regulation.html

当日必要なもの

  • 権利放棄書の当日提出は無くなりました。その代り出走リストへの署名を以て権利放棄書への同意を行ったこととみなします。詳しくは「権利放棄について」をお読みください。
  • BRM/AJ規定に基づいた装備(車検、装備品の検査を出走前に行います)。
  • 「参加要件」に示したBRM/AJ規定を読んでください。このページに直接書いていないので規定を知らないというのは理由になりません。
  • キューシート

DNF(リタイア)、事故発生時の対応

  • DNFは必ず本部に連絡して下さい。事故発生の場合または見かけた場合は、救護・警察等の必要な処置ののち、本部またはAJ神奈川スタッフへ電話連絡してください(本部電話番号はブルベカードに印刷してあります。)
気象による中止判断
  • 中止の連絡はスタート場所で口頭でお知らせいたします・スタート時においてコース上の地域で、気象庁から気象警報・特別警報が発表されている場合は中止いたしま

スタート・ゴール地点情報

  • スタート&ゴール地点にトイレはありません。事前に駅などで済ませて下さい。


 
駐車場
  • 酒匂川の十文字橋下左岸河川敷に車の駐車は出来ますが、大雨で川が増水して車が流される危険がありますのでコインパーキング等に駐車して下さい。

荷物の預かり

  • 荷物の預かりをしますので、スタート時にお申し出ください。
  • 荷物には名札を付けてください。名札が無い方は、荷札をお渡ししますので、記入して荷物に付けてください。

DNS連絡フォーム
上のフォームがうまく表示されない方は下記リンクを開いて下さい。

Comments