お知らせ‎ > ‎お知らせ‎ > ‎

BRM313登戸-軽井沢コース再考中

2010/02/27 18:58 に Osamu Shimokuni が投稿   [ 2010/02/28 6:34 に更新しました ]
2月27日にBRM313のコースを下見して参りました。代替経路がとりにくいところに危険箇所があり、コースを再考しています。
コース変更の際には参加者にこのサイトおよびメールでその内容をお知らせする予定です。

問題となった箇所
  • 軍畑-成木街道間:
    • 状況: 工事中、100台の自転車通行は不能。
    • 対処: 梅ヶ谷峠の里山気分をあきらめ、青梅経由小曽木街道、新吹上トンネル経由で名栗村に入ります。
  • 志賀坂峠、湯の沢トンネル(塩之沢峠)下り:
    • 状況: すべり止めの砂が大量に撒かれており、対向車等でブレーキをかけるとスリップ、転倒で事故の恐れあり。
    • 対処: 代替ルート検討中

コース設計のために下見は去年3回行ったのですが、5月、7月、10月と雪の季節がかなりすぎてからとなり、この季節の状況を把握できていませんでした。BRM成立と、発着点の変更はしない方針で検討を行っております。参加者の皆様にはコース変更で準備が難しくなるなどありますでしょうが、ご了承をよろしくお願いいたします。


Comments